2015年 夏キャンプ

 今回のテーマは、「君のNo.1」という事で、玉置雅子先生に来ていただきました。中学生になると部活などが入り、何が優先順位の上に来る必要があるのか、迷う時があります。でも、メッセージので、神様が私たちの事をどれだけ尊いものとして見てくださっているのか、そこに誇りを持つこと、神様が買い取ってくださった体だから栄光を現していくということ、イエス様のために立ち上がること、イエス様を見習っていくことを学びました。多くの中学生が、チャレンジを受け、神様に近づいていく決心をしていきました。その姿を見させていただけで感謝でした。
 午前中や午後は、ウェルカムゲーム、食料争奪バトル、ウォーターゲーム、ちゅターウォーズ(スタンプラリー)など、楽しいプログラムがたくさんありました。教団の教会につながっている同世代と遊んだり、おしゃべりしたりして、励まし合う大切な時となりました。
 中学生キャンプに来てくれた中学生一人一人に、毎月ミーティングをもって、時間と労力をささげてくれたスタッフ一人一人に感謝します。また、すべてを導いてくださり、働いてくださった神様に栄光がありますように。どうぞ、引き続きお祈りください。                               (桒田学)


2013年 春 証し(感想)

2013326日~329日の中学生キャンプが祝福のうちに終わりました。

今回の講師は、祈りの家キリスト教会の牧師、玉置雅子師に来ていただきました。力強く、熱くイエスさまの愛や罪についてのメッセージを語ってくださいました。メッセージの中で、私たちが罪があるままで自分を飾ろうとすることを、「腐ったたくわんにドレスを着せようとしている」という表現をされたのが非常に印象的に心に残りました。4回のメッセージを通して中学生たちが神さまに応答していこうとする姿を見せていただけることは、スタッフとして大きな喜びでした。中学生たちにとって、信仰的に大きな転機、原点になることを感じました。

今回は、「こびとづかん」といって、森に隠れている「こびと」に扮したスタッフをグループで探しに行ったりする楽しいプログラムも大学生のアイデアで考え出されています。スタッフにとってもそのようなプログラムを企画したりすることによって自分の賜物が発掘されたり、また、グループタイムの中で中学生に仕えることを通して、自分の信仰が探られたりして、成長の機会となっていることも感じました。

神様との出会い、そして信仰の友との出会い、これがキャンプの醍醐味です。これからもキャンプが祝福され、用いられるように祈ってくだされば感謝です。

 

桒田学

 


ハレルヤ!!僕は現在、大学4回生で中学生キャンプのスタッフとして3年間奉仕させて頂いています。その中学生キャンプで得た恵みを分かち合いたいと思います。キャンプを通して感じたことは、神様によって人が変えられていくということです。その人というのはスタッフやキャンパー、またクリスチャンやノンクリスチャンといったものは関係ありません。神さまが一人一人に対してアプローチしてくださり、それぞれの人生に介入して下さる、まさに「人生を変える場所」だと感じています。僕は、その様な素晴らしい場所に神様によって仕わされ、中学生たちと関われることに感謝と喜びを覚えています。また、「変わらないもの」もあります。それは、僕が中学生の時も今の中学生も同じですが、共に神様を見上げることができる友人です。キャンプで出会う友人は一生の宝物で、僕が中学生の時に出会った友人は今でも祈りあえる大切な存在です。これからも神様に期待して中学生キャンプに関わって行きたいです。

 

狩野優人